内藤 誠之

内藤 誠之

3-12-1-205, Shin-Yoshidahigashi, Kohoku Ward, Yokohama City, Kanagawa Prefecture, 223-0058, Japan
カレン・リード被告に無罪判決:全米が注目の裁判で

カレン・リード被告に無罪判決:全米が注目の裁判で

マサチューセッツ州殺人裁判で無罪判決 2025年6月18日、全米が注目していたマサチューセッツ州殺人裁判のカレン・リード被告に無罪が言い渡されました。この衝撃的な判決が発表されると、裁判所の外にいたピンク色を纏ったリードさんの約1000人にのぼる支援者からは、悲鳴の様な歓声が沸き起こりました。 最初の裁判では、陪審員の意見が大きく割れ、膠着状態となった結果、最終的には「誤審」となっていました。この度の裁判はその再審でしたが、陪審員は、リードさんの第2級殺人を含む、三つの罪状のすべての主な訴因に関して無罪としました。 3つの訴因とは リードさんが起訴されていた3つの訴因とは以下のものです。 1. 第2級殺人:故意性が含まれる重大な犯罪。 2. 自動車運転での過失致死:自動車の運転での不注意によって、人命を危険に晒した結果、死亡に至らしめた罪。 3. 死亡事故現場からの立ち去り:死亡事故現場に居合わせたにもかかわらず、その責任を放棄した行為。 陪審員の判断 陪審員は、これらの訴因に関して合理的な疑いを持ち、無罪と判断し、飲酒運転のみを有罪としました。この無罪
内藤 誠之
カレン・リード事件:メディアでの注目と裁判の複雑さ

カレン・リード事件:メディアでの注目と裁判の複雑さ

マサチューセッツ州の殺人裁判の最終弁論が行われる 2025年6月13日、2024年から約1年かけて法廷で争われてきたカレン・リード事件の2度目の裁判の最終弁論が行われ、陪審員の審議がはじまりました。この裁判は、カレン・リード被告がボーイフレンドでボストン警察のジョン・オキーフ氏をSUVで殺害したとして、第2級殺人の罪で起訴され、その真偽が争われてきたものです。リード被告の弁護団は一貫して無罪を主張しており、リード被告は現在保釈中です。 事件の概要 2022年1月28日の夜、リード被告はオキーフ氏と彼の友人の警察官たちとバーで時間を過ごした後、レクサスにオキーフ氏を乗せ、ボストン警察のブライアン・アルバート氏の家まで運転しました。29日深夜、リード被告はオキーフ氏が家に帰らず、携帯電話にも出なかったため、オキーフ氏の友人らと探しに行ったところ、オキーフ氏がアルバート氏の家の外の雪の中で倒れて死亡しているのを発見しました。警察は検死の結果、オキーフ氏の死因は頭部の鈍的衝撃による損傷と低体温症と裁定しました。 裁判の流れと争点 異なる双方の主張 裁判では、検察はリー
内藤 誠之
キルマー・アブレゴ・ガルシア氏が帰国:直面する法廷の行方

キルマー・アブレゴ・ガルシア氏が帰国:直面する法廷の行方

トランプ政権によってエルサルバドルへ強制送還されていたキルマー・アブレゴ・ガルシア氏が先週、テネシー州で不法移民の輸送と共謀罪で起訴された事を受け、米国に帰国しました。このニュースの第一報はABCニュースが報じています。 検察によると、アブレゴ・ガルシア氏は2022年にテネシー州で交通違反を理由に停車させられた際、不法移民を含む9人の男性をSUVに乗せて運転していたとされています。乗車していた男性たちは全員身分証明書を所持しておらず、この状況がさらなる調査を引き起こしました。その結果、彼は不法移民の輸送と共謀の2つの重罪に関与したとして起訴されました。これらの容疑は同州ナッシュビルの連邦大陪審によって秘密裏に審査され、6月6日(金)に起訴状が公表されました。 ナッシュビル連邦大陪審の検察官はアブレゴ・ガルシア氏が終身刑に近い処罰を受ける可能性があり、人身売買や児童虐待の容疑がある事、MS-13ギャングのメンバーである事を示唆しています。パム・ボンディ司法長官は記者会見でアブレゴ・ガルシア氏の本業は板金工ではなく、不法移民の密輸だったと主張しました。アブレゴ・ガルシア氏の弁護
内藤 誠之
Netflixやタイムズ紙が注目:ベトナム戦争報道が静かに再燃している理由

Netflixやタイムズ紙が注目:ベトナム戦争報道が静かに再燃している理由

戦後50年:ベトナム戦争の記憶と再評価 2025年はベトナム戦争終結から50年という大きな節目の年で、米国の主要メディアやストリーミングサービスで戦争の記憶を振り返る動きが活発化しています。NetflixやPBSでは新たな視点からベトナム戦争を分析するドキュメンタリーが配信されています。 Turning Point: The Vietnam War | Netflix Watch Turning Point: The Vietnam War | Netflix Official SiteDeze intrigerende docuserie onderzoekt de schrijnende gevolgen van de Vietnamoorlog, van het incident in de Golf van Tonkin tot de val van Saigon.Netflix また、ニューヨーク・タイムズ紙やワシントン・ポスト紙でも戦争の影響を再評価する記事やコラムが頻繁に掲載されています。 The Vietnam War:
内藤 誠之
オリヴィア・ロドリゴ:音楽を超えた社会的影響力

オリヴィア・ロドリゴ:音楽を超えた社会的影響力

オリヴィア・ロドリゴ、中絶の権利に情熱を注ぐ プランド・ペアレントフッド主催「Champion of Change賞」を受賞 2025年4月27日、オリヴィア・ロドリゴはニューヨーク市で開催されたプランド・ペアレントフッド※1) のSpring Into Action Galaで「Champion of Change賞」を受賞しました。ロドリゴはスピーチで、リプロダクティブ・フリーダム(生殖に関する自由)の重要性を強調し、特に若い女性たちが夢を追う権利を守る必要性について語りました。また、自身が設立した「Fund 4 Good」※2)についても触れ、この基金を通じて200万ドル以上をリプロダクティブ・フリーダムや女子教育、ジェンダーに基づく暴力の防止に寄付したことを誇りに思うと述べました。 Olivia Rodrigo was deeply moved when she accepted Planned Parenthood’s Catalyst
内藤 誠之
トランプ政権の移民政策とアメリカの分断:キルマー・アブレゴ・ガルシア問題の教訓

トランプ政権の移民政策とアメリカの分断:キルマー・アブレゴ・ガルシア問題の教訓

トランプ大統領、ICEによる送還を擁護 トランプ大統領の主張 2025年4月18日、トランプ大統領は、エルサルバドルの刑務所に送還されたキルマー・アルマンド・アブレゴ・ガルシア氏(29)が国際テロ組織MS-13(マラ・サルバトルチャ)のメンバーであると主張しましたが、その証拠の信憑性については議論が続いています。 ギャングのメンバーであるという証拠とは トランプ大統領は、アブレゴ・ガルシア氏がMS-13ギャングのメンバーであると主張しています。その根拠として、アブレゴ・ガルシア氏がシカゴ・ブルズのキャップを被っている事、アブレゴ・ガルシア氏の左拳のタトゥーが「M」「S」「1」「3」を意味していると解釈できる事、体のタトゥーにMS-13ギャング特有の「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿を象徴する図案や「チェケオ」という上位階級または新人を表す図案が含まれている事を挙げています。一方、シカゴ・ブルズのキャップはファッションアイテムでもあり、またタトゥー表現は自由な自己表現でもあるため、ギャングとの直接的な関係を示すものではないとの見方もあります。 帰還
内藤 誠之
メーガン・ケリー、アメリカの分断の中で新たな挑戦

メーガン・ケリー、アメリカの分断の中で新たな挑戦

メーガン・ケリーのトランプ氏支持 メーガン・ケリーは、元フォックスニュースのキャスターであり、現在は独立系ジャーナリストとして活動しています。彼女は2024年の大統領選挙でトランプ氏を支持し、選挙キャンペーンに積極的に参加しました。ソーシャルメディアでトランプ氏との写真を投稿するなどの行動は注目を集めましたが、ジャーナリストとしての独立性に疑問を投げかける声もありました。 クリスティ・ノーム長官を批判 2025年3月28日、メーガン・ケリーは、彼女がホストを務めるポッドキャスト番組「The Megyn Kelly Show」でクリスティ・ノーム国土安全保障省(DHS)長官に対する批判を展開しました。彼女は番組の中で、トランプ大統領の移民政策には賛同するとした上で、ノーム長官のメディア露出が過剰で、トランプ大統領よりも目立ちすぎていると指摘しました。さらに、彼女の外見が「コスプレ」と表現できるほど度を越しており、また囚人を背景にした演出が政府が主張している不法移民の人権に反すると批判しました(ノーム長官の飼犬クリケットの安楽死についても触れています)。この発言は、彼女が